ヤマトヌマエビ繁殖のあれこれ

ヤマトヌマエビの繁殖を中心にアクアリウム体験を書いています

30cmキューブ水槽 5ヵ月目の様子

順調です

6月に立ち上げた30cmキューブ水槽。

8月の水温上昇や、9月のフィルタ掃除で一時不調に陥りましたが、最近はまた安定してきました。

立ち上げから4か月経過した30cm水槽

 

水草は好調

モスやミクロソリウムが繁殖してもっさり感が増しています。

オーストラリアンクローバーも半月に1度トリミングしています。

毎日昼頃にはオークロとエキノドルステネルスから気泡が出ていて絶好調。

ただブセファランドラだけは、どうしても葉が溶けるので隣のハナビ水槽で療養することにしました。

正面から見た30cmキューブ水槽

 

お魚も元気

8月に迎えたカージナルテトラは皆元気です。

餌をたくさん食べて丸々としています。

上から見た30cm水槽

 

安定のオトシンネグロ

先日お迎えした2匹はしばらく姿を隠していて心配しましたが健在です

オトシンネグロたち

 

もちろんヤマトヌマエビ稚エビ軍団も元気です。

(詳細はまた別でご紹介予定です。)

ヤマトヌマエビの稚エビ

 

現在の水槽管理状況

水温:25.5℃

照明:8.5時間点灯

CO2:2秒1滴を8.5時間添加

肥料:8月以降施肥なし

PH:6.5前後

 

↓10月9日の水質 亜硝酸塩はたぶん誤差の範囲かと

10/9の水質検査結果

 

最近急に寒くなってきましたが、ヒーターのお陰で水温は安心です。

ただ、底面フィルタと連結している外部フィルタのモーター音が少し大きくなってきたような。

そろそろ清掃が必要かも知れません。

 

    にほんブログ村 観賞魚ブログ 水槽へ
にほんブログ村