エヴァリスきっちり計れる水温計
我が家には3台水槽があるのに水温計は2台にしか付けていませんでした。
お魚を入れていなかった水槽があったので、アバウトな水温管理でよいかな、ということで買っていなかったのです。
最近3台目にもお魚も入れましたし、いずれ必要になるので水温計も追加しました。
買ったのはエヴァリスきっちり計れる水温計です。
この商品は精度が±0.5℃と信頼度が抜群に高いです。(なので既に1つ使用しています)
ちなみに今回100均の水温計と付け替えて設置をしたところ
・100均の水温計 →25.5℃
・きっちり計れる水温計 →27℃
という結果でした。まぁまぁ違いますね。
個人的には、見た目が派手なのと、目盛りが読み辛いのはアレなのですが、これから水替え時の水温もますます気になる季節になりますし、この温度計の計測精度を、頼りにしています。
魚にやさしいSUNNY-NET
これまでアミは潮干狩りで使うために買ったものを使用していました(焦)。
まぁ、とにかく大きいんですよね。
あまり水草を植えていない金魚水槽では、それでも問題なかったのですが、水草水槽をやるようになってからは、もう限界だなと。
ロタラをトリミングして切りカスを集めるだけでレイアウト壊しそうになるという有様でした。
そこで購入したのがこちら。
「高級ネット」とありますが税込200円強です。
まだ数回しか使っていませんが、目が細かく柔らかいネットです。
そして従来使っていたものとのサイズ比較がこちら
なぜ、今まで早く購入しなかったのか、という感じです。
これで作業が抜群に効率化されることでしょう。
と、今回は最近買ったちょっとしたもののご紹介でした。