ヤマトヌマエビ繁殖のあれこれ

ヤマトヌマエビの繁殖を中心にアクアリウム体験を書いています

熱帯魚

はじめての乾燥赤虫

乾燥赤虫 ゴールデンハニードワーフグラミーを迎えてもうすぐ1ヶ月。 購入時にお店で与えているエサについて質問するのが最近の習慣ですが、人工餌に加えて週2回ほど赤虫を与えているとのこと。 「赤虫は栄養価高いから確実に色が揚がりますよ」とアドバイス…

2021年の計画

明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします。 今年のアクアリウムの抱負 引き続きマイペースにお魚と水草の育成に励んでいきたいと思います。 その前提で、抱負を2つほど。 1.熱帯魚を安定して飼育する 昨年から熱帯魚飼育をはじめて…

いなくなって気づくオトシンクルスの働き

事故から2ヶ月 10月に和金60cm水槽で☆になってしまったオトシンクルス。 (小さい和金であっても混泳はダメでした!) オトシンクルスがいなくなって2ヶ月が経過し水槽に色々と変化がありました。その働きが改めて身にしみる今日この頃です。 どんな変化があ…

カージナルテトラの餌食い変化

5匹に個体差がでてきました 元々体長が大きいのが3匹、小さいのが2匹でお迎えしたカージナルテトラ。 最近大きい3匹はますます大きく(太く)、小さいのは変わらず、という状況です。 餌の食いつきがちょっと悪い 餌は変わらずキョーリンのメダカの餌と、テ…

ミクロラスボラsp.ハナビ お迎え3週目

大変だったお迎え1週目 9月最終週にお迎えしたミクロラスボラsp.ハナビ。 ずっと飼ってみたかったお魚でしたが、お迎え初週に6匹中3匹が☆になってしまい、導入の難しさを感じました。 原因を特定できていませんが、1匹目は白点病よりも大きな瘤が原因?、2匹…

30cmキューブ水槽 5ヵ月目の様子

順調です 6月に立ち上げた30cmキューブ水槽。 8月の水温上昇や、9月のフィルタ掃除で一時不調に陥りましたが、最近はまた安定してきました。 水草は好調 モスやミクロソリウムが繁殖してもっさり感が増しています。 オーストラリアンクローバーも半月に1度ト…

ミクロラスボラsp.ハナビをお迎え

ミクロラスボラsp.ハナビの入荷情報を発見 8月に熱帯魚のお迎えを検討した際にミクロラスボラsp.ハナビに目をつけていました。 ですが、当時行く先々のショップに在庫がなく断念していました。 makose.hatenablog.jp ところが最近、隣町のショップのハナビ入…

カージナルテトラが太ってきた

最近ちょっと太った? お迎え1カ月のカージナルテトラですが、当初より横に大きくなった気が。 テトラに限らず、お魚のエサは軽めにあげるようにしています。 ですが、夜間エビに与えているエサを食べているのかも知れません。 左:お迎え時、右:最近の様子…

カージナルテトラお迎え1ヵ月

馴染んでいます 8月1日にお迎えしたカージナルテトラはのびのび過ごしています。 一時水温が30度まで上昇するトラブルもありましたが乗り切ってくれました。 モスのトンネルをくぐったり しばらく見ていると前面に出てきて泳いでいます 夜には体色が薄くなり…

オトシンクルス

お迎えから6ヵ月経過 60cm水槽にいるオトシンクルスをお迎えしてから6ヵ月が経過しました。 この水槽はもともと水草を育てていたので、苔を食べてもらうべくお迎えしたのでした。 和金との混泳になることを心配しましたが、お互い干渉せずにやってくれてます…

カージナルテトラをお迎え

アクアショップへ 先週末から熱帯魚を飼うべく、近所のアクアショップをまわっていました。 まずはお目当てのミクロラスボラハナビから探します。 しかし5店訪問しましたが、売約済だったり、極小サイズだったため断念。 店頭で見る実物は、やはり綺麗でい…

熱帯魚の購入を検討中

お魚が少なすぎる現状 我が家には玄関に3台の水槽があります。 そのうちの60cm水槽には和金が泳いでいます。 残る2水槽には稚エビやオトシンがいるのですが、一見からっぽのように見えます。 この点を子どもから指摘を受け、言われてみれば確かにそうだなと…