ヤマトヌマエビ繁殖のあれこれ

ヤマトヌマエビの繁殖を中心にアクアリウム体験を書いています

ヤマサキカズラを植栽

水質浄化を狙って

60cm水槽にヤマサキカズラを植栽することにしました。

ヤマサキカズラはパプアニューギニア原産のツル性の植物。

水質浄化作用が強いということで、アクアリウムで育成されている方が多いようです。

 

我が家の60cm水槽は、後景に植えたミクロソリウムの葉数が増えているので、ヤマサキカズラの根っこが伸びても目立たないだろう、と考え購入することにしました。

 

今回もフリマアプリで購入です。

葉は1枚のみですが、サイズ感が小さいものを選んで購入しました。

 

底面フィルターの煙突部分と水槽の隅に挟むように植栽します。

ヤマサキカズラを植栽

 

植栽と言いつつ、ただ置いただけです。

水槽から1枚だけ葉っぱが飛び出ているので、ちょっと珍奇な光景です。

今のところ家族からは評判が悪いです・・・。

この後葉っぱが増えてくれれば、もう少し雰囲気が出るはずと信じて育てていきます。

 

どこまで水に浸けるか

もともと1本根っこが発生している株でした。

水槽に入れて2日目に真下に伸びる2本目の根っこが発生。

ヤマサキカズラの水中部分

 

植え方ですが、初日は根っこの先端だけを水に浸けていました。

すると翌日には水面から出ていた部分が黒くなり(上記写真)、この撮影の2日後に折れてしまいました。

 

緑色の茎の部分を含めて、しっかりと水に沈んだ状態にした方が良さそうです。

新たに発生した根っこはその後も伸び続けています。

 

まだ植栽から数日ですが、ガジュマルと同様に根っこの伸びが激しいです。

今後の成長を楽しみに見守っていきます。

 

  にほんブログ村 観賞魚ブログ 水槽へ
にほんブログ村