ヤマトヌマエビ繁殖のあれこれ

ヤマトヌマエビの繁殖を中心にアクアリウム体験を書いています

ミクロソリウム植栽8ヶ月目

数の子株が葉を伸ばしています 

最近は南米ウィローモスを強めにトリミングしています。

そして埋もれていたミクロソリウムナローリーフが目視できるようになってきました。

 

当初は約5cmの茎を流木の上部と下部に植栽していました。

ミクロソリウムは親株の葉裏から子株が発生しますが、ウィローモスに埋もれている間に子株が相当発生していたようでボリュームが増えてきました。

 

30cm水槽を上から見たところ

30cmキューブ水槽の上から見た絵

 

水替え最中。ミクロソリウムとモスが山のようになっています。

水換え中の30cmキューブ水槽

 

透明な成長点がたくさん

1本1本の葉も長くなってきています。

ミクロソリウムは葉先の透明な部分が新葉にあたります。

こうした透明な新葉が水槽中でも複数存在しており、今後も葉を伸ばしてきそうです。

 

葉先の透明な成長点

ミクロソリウムの成長点

 

こちらも葉先が透明に

底床に伸びたミクロソリウム

 

密度には注意しています

このように現在絶好調なミクロソリウムナローリーフですが、別水槽のトライデントリーフは昨年夏の高水温でシダ病にかかってしまいました。

高水温以外に水の淀みもシダ病の原因になると聞くので、これ以上密度が高くならないように注意せねばと思っています。

 

 にほんブログ村 観賞魚ブログ 水槽へ
にほんブログ村