ヤマトヌマエビ繁殖のあれこれ

ヤマトヌマエビの繁殖を中心にアクアリウム体験を書いています

苔取り軍団の働き

不安定だった導入後

糸状ゴケが広がってきたので、ヤマトヌマエビオトシンクルスに入ってもらった30cm水槽のその後です。

 

いつも通り20分程度の水合わせをしてから導入しました。

が、3匹入れたヤマトヌマエビは導入直後から岩陰に隠れてしまいました。

水が合っていないのかと心配しました。

岩陰に隠れるヤマトヌマエビ

 

無事に活動開始

そして、引っ越しさせた日の夕方に水槽を覗くと、普通に活動を開始していました。

 

ストロギネレペンスの上でツマツマするヤマトヌマエビ

ストロジンを掃除するヤマトヌマエビ

 

前景の砂利をツマツマするヤマトヌマエビ

 

ツマツマしてはフンを出しているので、ちゃんと何かを食べているようです。

写真を撮り忘れましたが、オトシンクルスもフィルターや水草の上をモフモフして緑色のフンを沢山していました。

 

↓と、そんなこんなで2日後の夕方にはすっかり綺麗になりました。

(ガラス面はスクレーパーをかけています。)

綺麗になった30cm水槽

 

産毛状コケにヤマト・オトシンが勝利

今回もリセット前のように糸状ゴケに覆われるのが心配でした。

ですが、産毛状の糸状ゴケであれば、ヤマトやオトシンがあっという間に綺麗にしてくれるということが良く分かった数日となりました。

これで一先ず安心です。

 

  にほんブログ村 観賞魚ブログ 水槽へ
にほんブログ村