ヤマトヌマエビ繁殖のあれこれ

ヤマトヌマエビの繁殖を中心にアクアリウム体験を書いています

ブセファランドラの植栽1ヵ月

岩陰で輝く陰性水草

葉の色や光沢で様々な表情を見せるブセファランドラ。

流木根本の溶岩石の間から顔を出すよう配置してみました。

自然な感じの佇まいが気に入っています。

 

ブセファランドラsp.クダガン

30cm水槽のブセファランドラクダガン

 

最初に植栽したクダガンは失敗

前にもご紹介しましたが、最初に植栽したクダガンは稚エビ軍団にほとんど食べられてしまいました。

現在植栽中の株は食べられていないので、餌付けが不足していたか、購入直後の株だったので調子が上がっていなかったのかも知れません。

その後も食害が進んでしまい、現在は別水槽で再生中です。

 

稚エビに食べられたブセファランドラsp.クダガン

稚エビに食べられたブセファランドラ

 

つぼみが付いたブセファランドラsp.センチピード

こちらはクダガンよりも大きな葉をもった株です。中景に置きました。

葉色がライトグリーンで綺麗です。

昨日ふと見ると花のつぼみ?が付いていました。

ブセファランドラsp.センチピード

 

ブセファランドラは流木とも石とも相性が良いので楽しいですね。

今後も大切に育てたいと思います。

 

  にほんブログ村 観賞魚ブログ 水槽へ
にほんブログ村