ヤマトヌマエビ繁殖のあれこれ

ヤマトヌマエビの繁殖を中心にアクアリウム体験を書いています

60cm水槽の水草が不調・リニューアル計画

 立ち上げから14ヵ月

我が家の60cm水槽は2月で立ち上げから14ヵ月目を迎えています。

この水槽は元々金魚掬いでお迎えした和金が大きくなってきたため、悠々と泳げる水槽をと考えて購入したものでした。

昨年和金2匹がいなくなってしまい、現在は朱文金が1匹とヤマトヌマエビの大き目の個体が暮らしています。

 

最近の60cm水槽の様子

週1で掃除をしていますが緑ゴケは一定発生します。

最近の60cm水槽の様子

 

水草に元気がない・・・

なんだかいろいろな水草に元気がありません。

ガラス面が汚くぼやけた写真で恐縮ですが、元気のなさが伝わりますでしょうか。

元気のない水草たち

 

別水槽で毎週トリミングが必要になるほど成長していたハイグロフィラ・ポリスペルマも元気なしです。

新芽は継続的に出していますが、葉っぱが細く弱々しい。

細くなったハイグロフィラ・ポリスペルマ

 

この水槽で唯一増殖していたピグミーチェーンサジタリアも冬に入ってからランナーの発生が悪くなっています。

ピグミーチェーンサジタリアも元気がない

 

日頃、他水槽の水草の好調ばかりをお伝えしていますが、この水槽はかなり苦戦を強いられています。

やはりCO2添加と水の硬度調整をしていた方が季節に関係なく水草が安定するような気がしています。

 

リニューアル計画を発動します

そんな水草の不調に加え、60cmのスペースを全然活かしきれていない現状がありますので、色々と変更していこうと考えています。

 

そもそもスペースを有効活用できていない主な理由は

・金魚と他個体の混泳が難しい(昨年混泳の失敗も経験済み)

・金魚水槽で水草育成は困難(基本的に食べます)

あたりだと考えています。

 

60m水槽の和金と水草

 

この水槽で和金を増やして華やかにするという選択肢もあるのですが、和金の病気や事故を目の当たりにして、我が家では和金を新規で迎えることに慎重な機運があります。

 

水草育成に関しては、今までこの60cm水槽で何とか和金と水草育成を両立させようと、半ばムキになっていたところがありました。

ふとした時に、「水槽3台あるし上手くお引越しさせれば別に無理せず回るのでは」と思い当たったわけです(今更)。

 

週末からリニューアル準備を開始しています

ということで60cm水槽のリニューアル作業を始めています。

この作業の様子はまた別の記事でお伝えしていきます(地味な内容をのんびりお伝えしていく感じになりそうですが)

 

結論から言うと今後この60cm水槽には他水槽にいるカージナルテトラを入れて、他の熱帯魚も新規でお迎えしようと考えています。

同時に水草も育てたいので、水草育成に合った水質に整えていく必要もあります。

 

ということで、まずは水槽環境の整備から着手しようかと。

少しずつ機材を買い集めながら、作業を進めていきます。 

 

 にほんブログ村 観賞魚ブログ 水槽へ
にほんブログ村