ヤマトヌマエビ繁殖のあれこれ

ヤマトヌマエビの繁殖を中心にアクアリウム体験を書いています

ヤマトヌマエビ孵化17ヶ月目

まもなく孵化から1年半

ヤマトヌマエビの近況です。

現在、30cmと60cm水槽に分かれて過ごしています。

数ヶ月に1度飛び出し事故が起きていますが、目立ったトラブルなく17ヵ月目を迎えています。

 

コケにまみれた30cm水槽の掃除でも見事に力を発揮してくれました。

↓30cm水槽のヤマトヌマエビ

30cm水槽のヤマトヌマエビ

 

60cm水槽では継続的に抱卵

一方、リセットから半年が経過する60cm水槽では、春から継続的に抱卵個体がいます。

目視で分かる範囲で5匹以上が抱卵しています。

昨年はこれほど抱卵していませんでした。

今の水質がエビたちに合っているのか、エビたちが成熟して繁殖力が増しているのか、真の要因は分かりませんが、抱卵ラッシュは継続中です。

 

↓我が家に来て3年目になる親ヤマトヌマエビ

抱卵が続くヤマトヌマエビ

 

ニューラージパールグラスを痛める犯人?

我が家でもっとも育成に苦戦しているニューラージパールグラス。

古い葉がすぐにボロボロになってしまいます。

最近照明を強くしたので、成長が早まってくれることを期待していますが、古い葉を食害していそうなのは、ヤマトヌマエビです。

 

隣の水槽に引っ越しさせて個体数を調整していますが、状況は変わりません。

↓ニューラージパールグラスを摘まむヤマトヌマエビ

ニューラージパールグラスをつまむ

 

特異な成長過程の個体も健在

繁殖から1年経過したころに外部フィルタで発見した個体。

他の個体が2.5~3cmの体長に育っている時に体長1cm程度で見つけました。

 

しかし弱ることもなく現在も元気に過ごしています。

↓体長は1.5cmほどに育ってきました。

一回り小さい個体も元気

 

以上、比較的平和なヤマトヌマエビの成長報告でした。

 

  にほんブログ村 観賞魚ブログ 水槽へ
にほんブログ村