ヤマトヌマエビ繁殖のあれこれ

ヤマトヌマエビの繁殖を中心にアクアリウム体験を書いています

スカーレットジェムの餌付け

人口餌には餌付かず2週間が経過 

スカーレットジェムのお迎えから2週間が経ちました。

毎日テトラネオンのフレークを水槽に沈むように入れますが、明確に食べている様子はまだ確認できていません。

餌を入れて10秒くらい経過すると、匂いを感じるのか、急にソワソワし始めます。

そして、エサを探したり、見つめたりしているのですが、その間にカージナルテトラが完食してしまうというパターンを繰り返しています。

 

根負けしました

お迎え4日目にこのままでは餓死してしまうのでは、と心配に。

そこから乾燥アカムシを与えています。

すると最近は人口餌を投入後しばらくして、皆水面に集まるようになってきました。

餌をもらえるということが分かったのかも知れません。

 

毎日、餌投入後に水面近くに集まってきます。

餌の時間の様子

 

水面のドワーフアマゾンフロッグピットの下に集合 

アマゾンフロッグピットの根っこに集まるスカーレットジェム

 

人間に怯える様子もありません。

これはゴールデンハニードワーフグラミーと同じような行動です。

小さいけれど結構知能が優れているのでしょうか。

水面に顔を表したスカーレットジェム

 

乾燥アカムシの与え方

上記のように水面近くに集まっていても餌を浮かべただけでは、他のお魚に横取りされてしまいます。

 

なのでピンセットで乾燥アカムシをつまんで与えています。

ピンセットで餌を近づけると、じっと餌を見つめています。

餌を見つめるスカーレットジェム
餌に食いつくスカーレットジェム

大体5秒くらいは見つめている感じですね。

この間にカージナルテトラが近づいてくると確実にエサを横取りされてしまいますが、上手く気付かれないように与えています。

これで毎日アカムシを1~2本食べているので、取り急ぎは大丈夫でしょう。

 

中には乾燥アカムシも選り好みする個体もいるようなので、ひとまずは安心しました。

でも、これを毎日は続けられないですね。

何とか人口餌に餌付いてほしいものです。

 

 

  にほんブログ村 観賞魚ブログ 水槽へ
にほんブログ村