ヤマトヌマエビ繁殖のあれこれ

ヤマトヌマエビの繁殖を中心にアクアリウム体験を書いています

器材

30cmハナビ水槽のろ過システム変更

ハナビ水槽の濾過能力UP作戦 前回、ミクロラスボラsp.ハナビ水槽にテコ入れする旨を記載しましたが、 早速日曜日に実行しました。 3年に渡り維持してきた30cmアクリル水槽と器材 ろ過能力UP作戦の目的 主目的はハナビがこれ以上不調に陥らないようにするため…

油膜対策でエアレーション強化

油膜が消えない 30cmキューブ水槽の油膜が完全に消えてくれません。 先週インペラシャフトを掃除して水流が戻ったことで、解消したかと思ったのですが、翌日夕方にはまた油膜が発生し始めました。 そもそも油膜が出ているために直ちに生体に悪影響が出ている…

インペラシャフト清掃で水流が復活

水面が気泡だらけ 先日水替えをした際にちょっと気になったことが。 流量最大なのにフィルタの排水がほとんど真下に流れている・・・ でも、当初からこの位の水流だったような気も。 とかなんとか、手をこまねいているうちに毎日夕方に水面が気泡だらけにな…

最近買った水槽用品

エヴァリスきっちり計れる水温計 我が家には3台水槽があるのに水温計は2台にしか付けていませんでした。 お魚を入れていなかった水槽があったので、アバウトな水温管理でよいかな、ということで買っていなかったのです。 最近3台目にもお魚も入れましたし…

金魚水槽の餌やり

金魚水槽の餌付けは大変 60cm金魚水槽にはヤマトヌマエビがいます。 金魚水槽の苔取り要員として昨年水槽を立ち上げた当初にお迎えしたのでした。 金魚2匹は体長4cm程度でヤマトを食べてしまうようなサイズではないのですが、彼らはエサに対する貪欲さが違い…

ヒーターを新調しました

涼しくなりました 東京に住んでいますが、最高気温が20度近い日が増えてきました。 我が家の水槽の水温も25度前後でちょうどよい感じです。 とはいえ、もう10月なので、そろそろ寒さ対策の準備が必要です。 ヒーターを新調 最近色々買ってます。 今まで熱帯…

バックスクリーンを貼ってみました

初めてバックスクリーンを購入 これまで汚い配線が見えるアクリル水槽の写真を恥ずかしくもなく載せておりました。 その改善のために黒のバックスクリーンを貼ることにします。 ・・・本当の目的は、お迎えしたミクロラスボラsp.ハナビの色飛びを防ぐためで…

電源タイマーを新調しました

半年前からタイマーを使っています CO2レギュレーターを導入した頃から電源タイマーを使っています。 照明とCO2添加を同時にon/offできるのでとても重宝します。 最初に購入したのがこちら リーベックス(Revex) コンセント タイマー スイッチ式 24時間 プロ…

GEXサイレントフローデュアル

GEXサイレントフローデュアル 60cm水槽はGEXのグラステリアを、フィルタは付属していたサイレントフローデュアルを使ってます。 このフィルタ、良い点が多いのですが、掃除の際に悩みがあります。 使用レビュー <良いところ> ・音が非常に静か。ほとんど作…

水温上昇の対策

まずは現状を把握 前回書いた通り30cm水槽の水草が不調です。水温上昇が要因と考えています。 そこでまずは他水槽の水温計を借りて測定。午前10時で30度です。 多くの水草が27度位が適温上限と聞いたことがあるので高すぎますね。 もちろん生体にも厳しい環…

シャワーパイプの応急処置

週末は水槽掃除 私の水槽管理は週末一度の掃除&水替えが基本サイクルになっています。 この週末は60cm水槽のシャワーパイプが汚れていたので掃除しました。 パイプを外してパイプクリーナーを突っ込みゴシゴシやります。 そして、いざ綺麗にしたパイプを取…

アクロトライアングルグローの使用感

30cm水槽で使っているアクロ トライアングルグロー 以前から使っている60cm水槽ではGEXクリアLED POWER Xを使っていました。 魚も綺麗に見えるし、水草も育つし、コスパも優れた良い商品です。 今回は全く同じものを使うのもつまらないと思い、水草の育成を…

はじめての外部フィルターメンテ

はじめての外部フィルタメンテ 6月初旬に30cm水槽を立ち上げてから初めて外部フィルタを使っています。 今回はメンテと言っても、ウールマットの汚れ具合を確認&交換するだけです。 濾過槽の蓋をどう開けるか 底面フィルタと外部フィルタを接続して使用して…

苔取りスクレーパーを使ってみた

スクレーパーを初めて購入しました 水槽ライフをはじめて3年経ちますが、これまで古いポイントカードとびっくりスポンジのみで苔掃除をしてきました。 それで苔も綺麗に落ちるし問題なかったのです。笑 ところが、先日立ち上げた30cm水槽ではブランチウッド…

TDSメーターを使ってみました

TDSメーターを買いました 新しく立ち上げた30cm水槽でロタラを生い茂らせてみたい。 ということで、水草がどうすれば元気よく成長するのかを調べた結果、 ・PHを弱酸性に保つ ・GHを低く(軟水)を維持する ということがポイントという事が分かりました。 以…

ろ材カスタマイズと水質②(ろ材効果出てきました)

ろ材カスタマイズでPHも下がってきました 昨日30cm水槽でろ材をカスタマイズをしてGHとPHを下げる作戦について書きました。 1週間前の時点ではPHが7.3とまだ高かったのですが、昨日CO2添加時に計測をするとPHも6.4程度まで下がっていました。 水質検査で使っ…

ろ材カスタマイズと水質①

水草の成長と水質 水草育成においてはPH6.4程度がもっとも水草が栄養吸収しやすく、またPHは軟水(GHが低い状態)の方が下がりやすいという情報をよく見かけます。 私が金魚を飼っている60cm水槽は、低床が砂利だったり、石をいくつか置いていることもあり、…

汎用CO2ボンベをメルカリで安く手に入れる

CO2ボンベのコスパ 小型CO2レギュレータの汎用ボンベは、添加量にもよりますが1滴/1秒のペースで月1本くらいのペースで消費しています。 ボンベは1本あたり定価(送料込み)だと大体500~600円なので年間6,000~7,000円のランニングコストが必要です。 ※ち…

CO2レギュレータ(グリーンズR403)

グリーンズのR403初めてセットを使ってます 有茎草も育ててみたいしCO2添加に挑戦しよう、と半年前に思い立ちグリーンズというメーカーの「R403初めてセット」(http://mizukusa.shop-pro.jp/?pid=7723564)を購入しました。 CO2レギュレータはイニシャルコ…

いぶきエアストーンを使いこなせていなかった件

いぶきエアストーン その丈夫さ・気泡の細かさを求め昔から使用されている方が多いという、いぶきエアストーン。我が家では半年前にCO2システムを導入した際に、細かな気泡を楽しむために初めて購入しました。 ちなみにオフィシャルHPでも♯180(数値が大きく…